ABOUT
MISSION
RECRUIT
TO TRANSFORM
ここ数年、あらゆる企業で「変革」の重要性が高まっています。蒸気、電気、コンピューティングに次ぐ、「第4次産業革命」が進行する中で、人工知能、ロボット工学、IoTにより、私たちの日々の働き方や生活、ビジネスは大きな変化を迎えようとしています。
重要なのは、「いかに変化に対応するか?」はなく、「いかに変化を起こすか?」。いまだかつて、誰も体験したことのない新しい世界線の上では、自らがビジネスに変革を起こしていかなければ生き残ることはできません。
変革を起こすために必要な人材とはどのような人材なのか?この問いに対して、私たちはクライアント企業とともに答えを模索していきます。最適な人材は、企業それぞれのビジネスのステージ、抱える課題、そして目指す変革の方向性によって違います。私たちは、クライアント企業一社一社と真剣に向き合い、最良の採用を提案をします。
P R O M I S E
-
クライアント企業の一員として、
採用課題の解決に取り組む。私たちは第三者という客観性を保ちながらも、クライアント企業の一員として当事者意識を持って採用課題の解決に取り組みます。企業の文化、事業戦略、ニーズについて深く理解し、理想の候補者像の定義化、およびアプローチ方法についての提案を行います。
クライアント企業への高いエンゲージメントを約束するポリシーによって、クライアント企業からの満足度調査では、NPS 30.4という高い評価を頂いています。
-
量「紹介数」より、質「通過率」。
スクリーニングの精度を高める。リクルートメントエージェンシーの仕事は、大量の職務経歴書をクライアント企業に流すことではありません。1/1の最適解である人材を紹介することが究極的な介在価値だと考えています。
P&Lの書類選考通過率は、84.9%です。採用を熟知したコンサルタントが、クライアント企業や理想の候補者像を理解し、適切なスクリーニングを行うことで、採用課題の解決に取り組みます。
-
クライアント企業の代表として、
候補者との信頼関係を構築する。私たちは、クライアント企業の代表として、一人のファンとして、候補者との信頼関係を築きます。
キャリアパス、企業選びで重要視することなど、候補者の意思や希望といった属人的な要素を大切にし、キャリアアドバイザーとして信頼関係を築きます。
その上で、クライアント企業の代表として、企業の魅力、働くことのメリットについて客観的に語り、候補者を企業のファンになってもらうという視点をもって、関係を深め、レスポンス率、オファー承諾率の向上に努めています。
D O M A I N
-
企業規模
- 5000人以上
- 5000~1000人
- 1000~500人
- 500~100人
- 100人以下
-
年収帯
- 2000万円以上
- 1200〜2000万円
- 800〜1200万円
- 800万円以下
-
職種
プロダクト・エンジニアリング系 ビジネス系 管理部門
ポジション
CxO
CEO、COO、CTO/CIO、CFO、CHRO、CMO、CDO、CSO、CPO、CLO、CAO
エンジニア、デザイナー
プロダクトマネージャー、プロダクトオーナー、VPoE、エンジニアリングマネージャー、テックリード、システムエンジニア、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア、スマホアプリエンジニア、フルスタックエンジニア、SRE、プロジェクトマネージャー、アーキテクト、ソリューションアーキテクト、インフラ
社内SE/情シス/コーポレートIT、サーバーサイドエンジニア、ネットワークエンジニア、データベースエンジニア、デスクトップエンジニア、ヘルプデスク
Webプロデューサー、ディレクター、Webデザイナー、UI/UXデザイナー、UXデザインコンサルタント、アートディレクター
CISO、セキュリティエンジニア、CSIRT、システム内部統制、システム監査
ビジネス
事業責任者、新規事業責任者、事業企画、新規事業企画、経営企画、経営戦略、事業開発、M&A
セールス、ソリューションセールス、営業企画、アライアンス担当、プリセールス、インサイドセールス、カスタマーサクセス、エンタープライズセールス、カスタマーサポート
コーポレート
財務、経理、IR、内部監査、内部統制
法務、コンプライアンス、知財、リスクマネジメント
採用、採用広報、人材開発、人材育成、研修、人事戦略、人事制度設計/企画、組織開発、労務
広報、PR、コーポレートブランディング、マーケットリサーチ、データ分析
総務、オフィスマネージャー、翻訳通訳、アシスタント